第29回 雷童サマースクール申込受付のお知らせ
令和7年4月25日
第29回 雷童サマースクール実地要項
名 称 | 第29回雷童サマースクール |
開催趣旨 | この「第29回 雷童サマースクール」は、会員及び太鼓に関係する方々の技術向上、親睦をはかるため開催するものです。 参加費を納入すれば、どなたでも参加する事ができます。 |
日 時 | 令和7年7月19日(土)、20日(日) (一泊二日) |
[日程]7月19日(土)
12:00 | 現地集合・受付開始 *昼食用のお弁当等は各自でご持参下さい |
13:00 | 開講式 |
13:30 | 講習開始 |
17:00 | 講習修了 |
17:30 | 夕食 |
18:30 | 参加チームによる交換会 |
20:00 | 入浴(21:00まで) |
21:30 | 消灯 |
[日程]7月20日(日)
6:30 | 朝の集い(ラジオ体操) |
7:00 | 清掃・荷物の移動 |
7:30 | 朝食・部屋点検 |
9:00 | 講習開始 |
11:15 | 成果発表 |
11:45 | スクール閉講式 |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 退所の集い |
会 場 | 福井県立 奥越高原青少年自然の家 〒912-0131 福井県大野町南六呂師169-8 TEL:0779-67-1321 |
参 加 費 | 子供/一泊3食付き ¥2,500円 大人/一泊3食付き ¥4,000円 |
講習内容 | 勝山左義長ばやし(太鼓) 三味線体験(貸与します) 篠笛(七穴六本調子) |
●参加者が用意する物
バチ・筆記用具・上履き(ズック)・洗面用具・その他
太鼓は主催者で準備します。篠笛(受講希望の方)
主 催 | 日本太鼓財団 福井県支部 |
主 管 | 福井県太鼓連盟 |
共 催 | 北陸三県太鼓協会 |
協 賛 | (公財)日本太鼓財団 |
後 援 | 日本財団 |